副業・フリーランスを検討中の方へ
フリーランスの動画編集者の立場から、副業で動画編集を始めるにはどうしたらいいか?本業へ向けてのステップアップはどうする?など自由な働き方・動画編集フリーランスに関する疑問について情報を発信していきます!!
こんにちは。ハリー(夫)です。
最近、自由な働き方とかフリーランスという言葉をよく聞くようになってきました。ジョブ型雇用、ギグワーカー(gig worker)、ギーク(Geek)なんて言葉も。みなさん知っていますか?
フリーランスというと“不安定”という見方も多いですが、コロナ禍で価値観は大きく変わりました。私たちはフリーで動画編集の仕事をしていて、自分達のスタイルにとてもあっていると思っています。それで、当ブログでは動画編集を仕事で始めていくための情報発信をしていきます。まずは知っておくべき令和の新しい働き方についてまとめたいと思います。
私たち夫婦の仕事スタイル“動画編集フリーランス”
複数の企業やYouTuberから動画編集の外注を請け負っています。撮影データを受け取り編集した完成動画を納品します。リモートで働いています。
これさえあれば仕事が始められる!!Macbook pro↓
動画編集のご依頼ぜひお待ちいたしております。当サイトのお問合せページやTwitterのDMからお気軽にご連絡ください。直接ご紹介いただいている際はメールアドレスまで。お見積りをお送りし、初回お試し価格5000円でまず1本編集させていただくご提案をさせていただきます。
まず雇用のあり方が変わりつつあります。
ジョブ型雇用とは?
専門性のあるスキルや仕事内容(ジョブディスクリプション)に対して雇用されるシステム。対して、「メンバーシップ型雇用」は「仕事」に対して雇用されるのではなく、文字通り会社のメンバーになる雇用制度。
年功序列、終身雇用制度の限界や働き方の変化で、「ジョブ型雇用」が推進されていく傾向があります。
ジョブ型雇用とは?メンバーシップ型雇用との違いやメリット・デメリット(2022年2月14日)
大企業でもスキル重視の「ジョブ型雇用」への変化が今後起こってくるでしょう。
日立、富士通、NTT……名門企業がこぞって乗り出す「ジョブ型」、成功と失敗の分かれ目は?(2022年01月21日)
さらに企業の平均寿命も興味深いです。
「会社の寿命30年説」をどう理解し、経営に生かすか(2021年09月09日)
日本の2大調査会社である東京商工リサーチと帝国データバンクによると、2021年3月時点のホームページで前社は23.3年、後社は37.5年と発表しています
「〇〇企業に勤めている」より「〇〇というスキルがある」方が強い時代になってきている?!
会社に所属しているにしても、副業をするにしても、フリーランスとして独立するにしても「専門性のあるスキル」を身につけておくのは賢いと言えそうです。
フリーランスはわかるけどギグワーカーとは?
フリーランスとは?
特定の会社に所属せず、自由に契約を結び働く人
ギグワーカーとは?
インターネット上のプラットフォームサービスを介して単発の仕事(ギグワーク)を請け負う労働者
gig(ギグ)は、英語で「単発の演奏会・コンサート」や「単発の仕事」を意味するそうです。
ギグワーカーの定義とは|人気の影に潜む問題とデメリットについて(2022年01月03日)
専門に扱うプラットフォームサービスのアプリ上で希望の仕事を検索し応募し、仕事を請け負うスタイル。
クラウドソーシングサービスの大手、ランサーズ株式会社が発表した調査によれば、ギグワーカーに該当する「自由業系フリーワーカー」の人数は、2021年1月時点で308万人でした。2020年の58万人と比較すると、およそ6倍も増加しています。
ギグワークは数年前からアメリカを中心に欧米諸国で浸透していました。2017年にはアメリカの全労働人口の34%がギグワーカーという統計データもあります。
「Uber Eats」もアプリ上で仕事を応募し働くスタイルです。
ランサーズといったクラウドソーシングサービスでWeb系の案件に応募して働く人も増えています。クラウドソーシングサービスについては今度記事にしたいと思います。
私はフリーランス初期や副業としてギグワークスタイルを活用するのが良いと思います。単発でお手頃な案件を受注し、スキルを磨きながら本格的にフリーランスへステップアップしていけるでしょう。
アプリやクラウドソーシングサービスで簡単に仕事を見つけ、スキルを活かしたり磨いたりできる時代。活用しない手はありません!!
最後に「ギーク(Geek)」についてちょっとご紹介。知らない方多いと思いますが、私の好きな単語です。“オタク”と訳されることが多いのですが、実は…
まずは辞書から
ギーク(Geek) 出典:英辞郎 on the WEBより
英辞郎 on the WEB
- 〈俗・軽蔑的〉〔見掛けが〕ださい[さえない]やつ、〔社会性の低い〕変わり者
- 〔ある分野の〕マニア、おたく
- 〈俗〉〔コンピューターやネットワークの〕専門家、プロ◆【対】non-geek
- 〈古〉〔サーカスの〕ギーク◆生きているヘビやニワトリの首を食いちぎって見せる、ランクの低いパフォーマー(見世物師)。
本来は④のサーカスなどのパフォーマーという意味だったようです。それが②のマニア、おたくに使われるようになりました。
でも“オタク”には「ナード(nerd)」という言葉もあります。
ナード(nerd) 出典:英辞郎 on the WEBより
英辞郎 on the WEB
- 〈俗〉おたく、専門ばか◆一つのジャンルのこと(特にコンピューター)に非常な興味を持っており、それに関する知識が豊富であるが、流行に疎く、外見的に魅力のない人。
- 〈俗〉ばか
- 〈米俗〉がり勉野郎
「ギーク(geek)」も「ナード(nerd)」も専門ジャンルに知識・スキルが特化したという意味が含まれるのですが、いわゆる日本人のイメージする人付き合いが苦手そうなオタク・マニアは「ナード(nerd)」です。「ギーク(geek)」は少しニュアンスが違い、社交の適性がある専門家、プロといったイメージでしょうか。
英語の「オタク」:ギークとナードの違いは?(2009年07月28日)
英語の「ギーク」と日本語の「オタク」、微妙な違いを表した図が分かりやすいと評判(2020年9月30日)
「ギーク(Geek)」っていう単語の響きもかっこいいです。それにスキルを活かして働くフリーランスのイメージに合っていそうですね。
専門分野に特化し、仕事で人の役に立てるプロ Geekを目指そう!!
パソコンあればどこでも生きていける時代!!自由な働き方を目指して共に頑張りましょう!!
当ブログではフリーランスの動画編集者の立場から、副業で動画編集を始めるにはどうしたらいいか?本業へ向けてのステップアップはどうする?など自由な働き方・動画編集フリーランスに関する疑問について情報を発信していきます!!
Twitter→【https://twitter.com/NepapiC】
動画編集で使用している機材
■ノートパソコン
ハリー使用
Macbook pro 2019年モデル 16インチ 16GB 512GBストレージ 2.6GHz Intel Core i7
レイチェル使用
Macbook pro 2019年モデル 16インチ 32GB 2TBストレージ 2.4GHz Intel Core i9
■Apple Magic Keyboard(テンキー付き) 日本語(JIS)
■Apple Magic Trackpad
■マウス
■ノートパソコンスタンド
■11インチ iPad Pro Wi-Fi 256GB スペースグレイ
■Apple Pencil(第2世代)
■ipad スタンド