ククラ
ナマステ、ククラだよ
レイチェル
ナマステ、レイチェルです
ククラ
病院は英語でいけんじゃろ?
レイチェル
先生は海外で実習している方がほとんどですからね
ククラ
ナースや薬局ではネパール語優位ってわけやな

【ネパールの病院】病気になったらどうしたらいい?
旅行で心配事と言ったら病気ですよね。
気をつけていてもなってしまうのが病気ってもんです。
今...
今回は病気になったときのネパール語フレーズを紹介していきます。
旅行中の不安の一つが病気になること。
自分の症状を伝えるとこさえできれば・・・と思ったりしますね。
このブログが少しの助けになればいいなぁと思います。
体の名称はこちら
病院や薬局で使えるいくつかのネパール語は こちら
症状を伝える
〜दुख्यो(〜ドゥキョ):〜が痛い
頭が痛い:タウコ ドゥキョ
お腹が痛い:ペット ドゥキョ
〜चिलायो(〜チラヨ):〜が痒い
目が痒い:アンカ チラヨ
鼻が痒い:ナーク チラヨ
このように「〜」の部分に場所の名前を入れればいいわけです。
体の名称
大まかな体の各部位の名前を記しておきます。

病院で使えるネパール語
病院や薬局で使うかもしれないいくつかの単語をご紹介しておきます。


ネパールは衛生面で日本ほど整っていません。
また高低差が激しいため、遠出をすると思った以上に気温差があります。
旅行は余裕を持って計画しましょう。
また調子が少しでも悪くなったら無理をしないで休みましょう。
また急激に体調が悪くなったら迷わず病院へ行きましょう。